高川山
★ F 登山
登頂の容易さと山頂からの眺めの素晴らしさで、人気のある山が高川山です。
パンフレットをダウンロードできます →つるビーのおすすめ『高川山』←
<< 田野倉駅側(松葉コース~中谷コース) >>
富士急行線田野倉駅を出発(有料駐車場があります)
↓
国道139号の信号を左折し、コンビニエンスストアのある田野倉交差点を右折
↓
御幸橋、その先の舟場橋を渡る
↓
中央の坂を上る道を進み、指導標のある四差路を左折
↓
指導標のある寺田酒店の四差路を右折し進むと稲村神社到着
↓
稲村神社の案内に従い中央道高架下をくぐり、直進すると松葉コース
!!松葉コースは馬頭観音の手前が少しきつく、頂上の手前は岩場になっています!!
!!登山道入口から馬頭観音まで登り約40分、馬頭観音から山頂まで登り約65分です!!
!!帰りは中谷コースを下ると、違った高川山を楽しめます!!
!!中谷コース途中で古宿コースとの分岐があります。左に進んでください!!
登山道から下り、集落に入って最初の四差路を左折
↓
中央自動車道の高架をくぐりすぐの四差路を左折すると尾県郷土資料館
↓
尾県郷土資料館の隣が稲村神社(来た道を戻りましょう)
!!尾県郷土資料館でひとやすみがおすすめ!!
<< 禾生駅側(シラノサワコース~古宿コース) >>
~~~ しばらくお待ちください ~~~